今回の施工事例は豊見城市豊崎 W様邸 (Fステージシリーズマンション)の
食器洗い乾燥機新規取付工事です。
W様は当社のブログを見て頂きお電話でお問合せをもらい今回ご契約頂き工事をさせて頂きました。
W様邸は、キッチンの裏に食洗機用の電気コンセントが無かったので新規で電気コンセントを作る工事が必要でした。
でも、有り難い事にキッチンの裏に空の配管(オレンジ色)がされていましたので分電盤(ブレーカーボックス)から電気配線を入線して
新規でコンセントをつける工事をしました。
電気工事が終わると、食洗機の新規取付工事です。
まずは、既設のキャビネットを取り外していきます。
キャビネットを取り外して空っぽの状態です。
食器洗い乾燥機を設置する為の足を組立てていきます。
その足の上に、食洗機本体をはめ込んでいきます。
あとは、食洗機用の排水をキッチンの排水に分岐させて繋ぎます。
同じく、食洗機用の給水もキッチンの水栓から分岐させます。
これで、工事完了です。
キレイに仕上がりましたぁ~!
今回、数多くある業社の中から当社に工事を任せて頂いた事に
心より感謝しております。ありがとうございました。
<今回のW様邸 食洗機導入機器>
ビルトイン食洗機 45cm幅 買い替え専用タイプ
パナソニック NP-45MC6T
8年延長保証サービス